スターウオーズ改変について一言

| コメント(0)

swlp001.jpg

ジェームズ・キャメロン監督がスターウオーズの改変に苦言を呈しているとの報道。便乗するわけではないが当方からも一言。
アメリカに居るときにSTAR WARS TRILOGY(CD6枚組のサウンドトラック)を買ったのだが、昔聴いたサウンドトラックとなんか違う。具体的に小さいところまでは指摘できないが、あのシーンであのメロディが無かったりとか(EP6イウォークの踊りとは別に)。
自分の意見としては、動物のCG追加とか戦闘機の数増やしたりとか、音楽も含めてそういう改変はやめて、できるだけオリジナルのままでおいてほしいと。CD聴いても当時の感動が蘇ってこない。マット絵バレバレだって、戦闘機が遅くたっていいじゃないか。昔の映画なんだから(by みつお)。イウォークについては、当時からどうなのよ?と思っていたが、それでもEP6お祭りの音楽は換えたらダメだろう。
写真はEP4のLP(1977)。あとEP5,6のカセットがどこかにあるはず。引っ張り出して聴いてみよう。

コメントする

この記事について

このページは、ryo907が2011年10月17日 00:38に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「タイヤが終わり」です。

次の記事は「iPhone(au)のメールについて」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。